ギターでもピアノでも、弾き語りを始めたばかりだと、手元に意識が集中しすぎて歌が雑になるというのはよくあること。僕も最初の頃はイライラしたものですw
ボイトレの基本でよく言われることで、
努力、というとどうしてもつらいものをひたすら続けるというイメージになりますが、何かを成し遂げる人というのはどこかでそれも超えている気がしてます。
プログラマーの世界では、昔から35歳定年説みたいなことが言われていて、そのくらい新しく覚えるべきことが次々に出てくる世界といわれていますが。
先日配信ライブで、見ず知らずのリスナーさんがYOUTUBEで知ってファンになったとういうコメントに感動した様をみました。